予定を細かく立てると、人生が変わるって本当?【答え:本当】

ライフハック
Photo by ASHLEY EDWARDS on Unsplash

「午前中はなにも進まなかった」
「書類を忘れてて結局残業」
「今日も気づけばこんな時間」

こういうことよくありませんか?
「明日こそ、やる気を出して頑張ろう」と
毎日思っていませんか?

スケジュールを細かく立てることで
そんな毎日とおさらばです。

予定を細かく立てると、人生が変わるって本当?【答え:本当】

Photo by ASHLEY EDWARDS on Unsplash

本日のライフハック
予定を細かく立てると、人生が変わる

自分がその仕事にどのくらいの時間をかけているのか知ってますか?
毎日のルーティンの中で、処理能力を把握することはとても重要です。

1日を会社の仕事だけで終えるなんて
そんなもったいないことはありません。
さっさと人の仕事にはケリをつけて、
15分でも1時間でも自分の未来に投資しましょう

・その方法

1、1日の細かいスケジュールを立てる
2、実行する。
3、終わったら、スケジュールを見直す。
4、次の日のスケジュールを立てる。

以上です。

ほほう

・まずは白いコピー用紙

スケジュールは何に立ててますか?

スマホ?パソコン?
システム手帳?
カレンダー?

僕は、「白いコピー用紙」をおすすめします。

市販のものは早朝と夜中の時間が削られていたり、
一週間が日曜から始まっていたり、
必要のない機能が備わっていたりします。

商品として作られたものは
「自分だけのために作られてはいない」からです。

これは当然のことですが
多くの人がまず失敗する点です。

自分に合ったスケジュールを
まずは自分で作ることで
人生をデザインして行きましょう。

・スケジュールの細かさは?

形式は、凝りません。
時間が上から並ぶだけのシンプルなもので良いです。
コピー用紙もその日のためだけに一枚使ってください。
もちろん横書きでも縦書きでも構いません。

時間を手書きするのは面倒かもしれませんが
「この時間を大切にするぞ」と言う気持ちにもつながります。
ぜひ、やってみてください。

時間割の細かさについては、
人それぞれ感じ方が違うので、
「自分としてはかなり細かいな」
と思えるラインを目指します。

1時間、30分、15分。
タスクによって想定される時間は違いますので
自由にやらねばならない仕事を並べていけば良いです。

あまりに細かすぎると、
スケジューリングで1日が終わりますからお気をつけて(笑)!

最初は時間がかかっても構いません。
その時間は、あなたの未来に効いてきます。

仕事ができない人はこの手間と時間をケチッています。

ケチは損する

・その五分が大きな差を生む

スケジューリングが下手な人は
スケジュールを立てる時間をスケジュールに入れていません。

仕事が早い人は必ずスケジュールを組んでいます。
頭の中かもしれませんし、
おおまかにかもしれませんが、
今日、自分がこなすべきタスクを理解しています。

仕事が遅い人は「スケジューリングをする時間をケチって」、
大慌てで仕事をこなそうとしています。

「やばいぞ!」という状況になったら、
まず深呼吸してスケジューリングをしてください。

たった五分でいいのです。
この五分がその後の1日に大きな差を生みます。

・スケジュールを立てると時間が増える

最初は1時間かかったって構いません。
慣れるまでは、
今日やることを落とし込むだけでも一苦労です。

しかし、このハックを始めた時点で、
すでにあなたに変化が起こっています。
あなたは、明日のスケジュールも気になり始めているはずです。

そうかも!

だから安心して行いましょう。

明日は、今日ほどかかりません。
半分の時間でスケジュールが終わるでしょう。

1日のスケジュールができた時点で
あなたは
いつもよりも時間と余裕があることに気づくはずです。

まずコーヒーでも飲んで一息入れ、
自分の立てた時間割に従うだけです。

うへへい!

・細かいから集中できる

ここからが「細かいスケジュール」の本領発揮です

あなたはスケジュールに沿って進めるうちに気づくとおもいます。
今日はなぜか集中力があがっています。

確かに。

あなたはしめきりギリギリの仕事をやり終えた経験がありませんか?
しめきり前、いつも以上の力が発揮されませんでしたか?
しめきりがあると人は集中力をあげることができるのです。

細かいスケジュールによって、
全てのタスクにしめきりが与えられます。

ひとつひとつの仕事の枠が決まっていることで
「しめきり効果」を得ることができるのです。

・人は人生の半分は探し物をしてる

「人生の半分は探し物をしてる」という話はしってますか?
人間は、一生のうちの半分の時間、物を探しているんです(笑)

細かくスケジュールで立てると、。
「次に何やろうか」と仕事を探す時間を省くことができます。

ここでもまた、時間が増えることになります。

迷いは疲れと停滞を生みます。
スケジュールが立ってさえいれば、
集中力を持続させることができます。

ですから、
スケジュールはなるべく具体的に書くこともポイントです。

・スケジュールを見直してみる。

とはいえ、
すべて100点満点で進むわけではない、
ということも知っておいてください。

予定通り終わらなかったり、
途中で別の仕事が入ったり、
やってみると難しい仕事だったり、
当然そういうズレが起こります。

その時にすぐやって欲しいことがあります。

それは、
スケジュールを見直し、立て直すことです。

せっかく立てたスケジュールを変更するのは
もったいないし、面倒くさいし、
なんだか「負けた」気がするかもしれません。

でもこのままでは自分の立てた
スケジュールからどんどんかけ離れていきます。

すると、
時間を守ることがバカバカしくなり、
間違いなく、やる気を失ってしまいます。

そうなる前に、早めの修正を入れるのです。

方向音痴の人の特徴をご存知ですか?
彼らに共通して言えるのは、
迷っているのに地図を見ない
ことです。
驚かれるかもしれませんが、事実です(笑)

スケジュールを立て直さないのは、
違う道に入ったのに、経路を修正しないのと同じです。
別の道から目的地に向かったり、
早めに後戻りする必要だって、検討するべきです。

・細かいスケジュールは人生を変える。

いやー、お疲れ様でした。
どうにか1日を終えました。

どうでしたか?
濃かった1日を振り返ってください。

予定どおり行ったかもしれないし、
行かなかったかもしれません。

うーん6割かなぁ、、

しかし、それはたいした問題ではありません。
失敗も成功もすべて、明日に生かすことができます。

で、ここが重要なのですが、
今日のスケジュールを見ながら
明日のスケジュールを考えるようにしてください。

それが自分の能力を知る方法になります。
意外と、書類作りにもたついてるかもしれません。
意外と、メール処理に時間がかかっているかもしれません。
自分に向いている仕事も発見できるかもしれません。
もしかすると、
時間割が細かすぎたかもしれません。

それを踏まえて
明日のスケジュールを立てましょう。
明日はもっとうまくやれます。

そうか。

スケジュールの「力」を磨けば、
面白いように毎日が変わります。
細かいスケジュールは人生を変えます。

必要なのは
あなたの五分と、コピー用紙だけです。

では!
やる気にあふれる毎日を!!

キッチンタイマーで能率を簡単にあげる方法【ポモドーロって何?】
ポモドーロテクニックを使うことで仕事がさっさかはかどります。集中力がないそこのアナタ!タイマーひとつで簡単に「デキるやつ」に生まれ変わりましょう。ほんとにスゴイ!
【やる気でない人必見】やる気が無くても仕事にかかれる驚異の方法【ベビーステップって知ってる?】
「やる気がでない!でも膨大な仕事をやらなきゃいけない!どうしよう!」そんなあなたにとっておきの技「ベビーステップ」を紹介します。数分後、あなたは前のめりで作業に没頭にしていることでしょう。やる気がなくても大丈夫です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました