持続化給付金、
受給いたしました
ほっ
【個人事業主上限100万】持続化給付金のオンライン申請の仕方
おかげで少し、減収分の補填ができます。
(この先を考えるとまだまだ足りませんが、、)
申請完了したのが、5月2日(土)朝9時でした。
給付を確認したのは5月15日(金)昼13時です。
僕は脚本と居酒屋の個人事業主です。
これからの方の参考になればと、紹介しときます。
割と簡単です。
1、「申請マイページ」を作る。
でかいオレンジの「申請する」ボタンを押します。
広告かと思ったぞ
はい、こっから申請ページです。
法人or個人事業主ボタンをチェック、
メールアドレスを記入、
全ての事項に同意するをチェック
登録を押す
この画面になります。
まだ「仮」です。
メールチェックしましょう
これで、登録したアドレスへメールが届いているはず
中を開いて、
中に記載されたアドレスをクリックすると本登録に進みます。
ログインID
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
を登録したら
本登録完了!
これでマイページができました。
2、必要な書類をデータ(写真)にする
スムーズに申請を終わらせるために、書類を用意してデータにしときましょう。
書類、法人なら3つ、個人事業主なら4つ必要です。
1、2019年(度)の確定申告書類
ほんとはカラーのアレですが、
僕はコンビニ10円コピーで出力して税務署に出したので白黒です。
それをスマホで撮影したもの。
大丈夫?
大丈夫だった
2、対象月の売上台帳等
うちはGoogleスプレッドシートで売り上げ管理しています。
どのくらい詳しいものが必要なのか不安だったんですが、
足りなければまた言われるだろうと開き直って、
減収月がわかる場所をスクショしました。
(macだと、ショートカットキー「コマンド&シフト&4」で好きなとこ撮れます)
うちは2月の収入が、前年度平均よりも5割源でした。クリックで拡大。
2月の収入の内訳を送っても
「ヤキトン、35人前」「脚本料、短編2本」とか意味わからんだろうなと思って、
今年の3ヶ月の収支がわかるあたりをスクショしました。
居酒屋と脚本の収入をひっくるめています。
支出に関してはなにも言われてないけど、いちお含めました。
なんか聞かれた?
なんも聞かれなかった!
3、通帳のコピー
僕の手元にはなかったので、
通帳の写メをmessengerで送ってもらいました。
めっちゃ長いファイル名になっていた。いちいち不安、、。
これも問題なかった!
おー
4、本人確認書類(運転免許証、個人番号カード等)
個人事業主は本人確認書類が必要です。
きったね
大丈夫だった!
サイズやら明暗やら美しさやらタテヨコやら、
気にしだすとキリがないので、
「言われたら再提出!」の気持ちでパッパとデータにしましょう。
スピード感を大事にな!
データにできたら、必要事項を入力していきます。
3、空欄をどんどん埋めて、データをアップする
さっきの申請マイページの空欄をどんどん埋めます。
(クリックすると拡大)
途中で区切ってくれるので、画面の指示にしたがってください。
ポイントはふたつ。
ポイント1:売上入力
空欄に入れてくと計算してくれます。
うちは3月はギリギリ5割減にならなかったので、2月で入れました。
(最初3月の数字を入れたら、エラーが出ました。よくできとる)
2019年の年間事業収入は確定申告の額と一致しています。
終わると、給付額が計算されます。
ここ、ゆっくりやろう
ポイント2:添付書類
さっき作ったデータをアップロードする画面が出てきます。
間違いのないように「ファイルを選択」してください
アップロードした後には、画像で確認できないので、
ファイル名で確認する方が良いです。
あとひといき!
「これで申請しますか?」という意味で、
ながーーーーい画面が表示され、
一番下に『申請』のボタンが表示されます。
「申請」のボタンを押すと、
「申請番号:アルファベット1文字と8桁の数字」
が表示されればオーケー。
申請完了です。
あとは振込みをお待ちください。
特にメールやらなんやらの給付のお知らせはありません。
手続きが一方的に終わる分、
「あれ?俺、まちがったかなぁ。書類ダメだったかなぁ。免許汚かったしなぁ」
と、結構やきもきします。
ものすごい数の申請をさばいているはずです。
この速さで振込があったのはもう感謝しかありません。
やきもきしつつ、お待ちください。
不備や、不採用があれば連絡がくるようです。
該当月の5割減収が証明できれば良いわけです。
純然たる事実があるわけですから、
諦めずに相談すると良いと思います。
2019年の確定申告が出来ていなくて諦めている方も大丈夫です。
「昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、
4月17日以降も受け付けています」とのことです。
僕は4月24日に税務署に直接行きました。オンラインでもできます。
コメント